ダルビッシュ、ティッシュ。
こんばんわ。最近「ジョイマン」とかいうお笑いコンビが面白すぎる事に困っています。長谷川聡です。
あの動き、あの韻のふみ方は反則ですよ。てか安田氏が微妙なモノマネをするのが面白すぎる(笑)
いや、こんな話はいいんです。
とりあえず…
ただいま北海道~~~!!
いや~、今回は長かったですね。
さすがの僕も北海道が恋しくなりましたよ。
いつもはツアーに出ると「帰りたくない病」になってたんですけどね。
毎日がライブという刺激的な生活が終わってしまうのが悲しくなるのです。
しかもツアーしてるとバイト行きたくなくなるんすよね(笑)
けど昨日、久々にバイト行ったらみんなに
「おかえりなさい」
って言われて。
3日前に帰ってきてたんですけど、初めて「あー帰ってきたんだなぁ」って実感しました。
「あー、俺ここ好きなのかも」って思いました(笑)
いつもは早く辞めたい辞めたい思ってるんですけどね(笑)
一ヶ月近くも休んで迷惑かけたのに、みんな僕の帰りを待っていてくれたみたいで…。
涙が出ちゃいますよね。
あんまいい仕事じゃないけど、自分の帰る場所があるってのはいいものですね(^^)
店長、僕もう少しだけ頑張ります(笑)
なんだかんだ色々お世話になってる店なので、ツアーに出ると必ずお土産を買って帰るんですが、これがいつも結構評判いいんですよ(^^)
だから今回も頑張って美味しそうなの選んだんです。
そう。今、僕の間で有名な「名古屋コーチンプリンケーキ」です。
こりゃ間違いなく美味いだろ!!
名古屋コーチンとプリンケーキ。夢のコラボだぜ!!
甘い物苦手な俺でも惹かれるぜ!!
キタぜ、これだ!!と。
自信満々だったんですが実際に食べてもらったら、ある人に「普通のカステラ」言われてしまいました…。
…カステラって。
しかも普通のって…。
これはプリンケーキですよー。
誰がなんと言おうと名古屋コーチンの卵を使ったプリンケーキですよー。パッケージに書いてるでしょー?
てかね、お土産って気分が大事だと思うんです。
なんとなく自分もその土地に行ってるような気分になる事が必要なんです。
食べながらもっと名古屋の風を感じなきゃならんのです。
そこで「普通のカステラ」とか言ってしまったら台無しですよ…。
そこに名古屋はないですよ…。
…まぁ、美味しかったみたいだから別にいいんですけどね(笑)
そんなこんな既にいつもの生活です。
けどのんびりしてる暇はありません。
ワンマンに向けてやらなきゃならない事が山ほどあります。
まぁ、やってやりますけどね(^^)
絶対凄いライブやりますよ!!
素敵なライブやりますよ!!
楽しみにしてて下さい(^_-)
てか自分自身が一番楽しみで仕方ないです(^^)
頑張ります!!
では今日はこの辺で。
おやすみなさ~い。
こんばんわ。最近「ジョイマン」とかいうお笑いコンビが面白すぎる事に困っています。長谷川聡です。
あの動き、あの韻のふみ方は反則ですよ。てか安田氏が微妙なモノマネをするのが面白すぎる(笑)
いや、こんな話はいいんです。
とりあえず…
ただいま北海道~~~!!
いや~、今回は長かったですね。
さすがの僕も北海道が恋しくなりましたよ。
いつもはツアーに出ると「帰りたくない病」になってたんですけどね。
毎日がライブという刺激的な生活が終わってしまうのが悲しくなるのです。
しかもツアーしてるとバイト行きたくなくなるんすよね(笑)
けど昨日、久々にバイト行ったらみんなに
「おかえりなさい」
って言われて。
3日前に帰ってきてたんですけど、初めて「あー帰ってきたんだなぁ」って実感しました。
「あー、俺ここ好きなのかも」って思いました(笑)
いつもは早く辞めたい辞めたい思ってるんですけどね(笑)
一ヶ月近くも休んで迷惑かけたのに、みんな僕の帰りを待っていてくれたみたいで…。
涙が出ちゃいますよね。
あんまいい仕事じゃないけど、自分の帰る場所があるってのはいいものですね(^^)
店長、僕もう少しだけ頑張ります(笑)
なんだかんだ色々お世話になってる店なので、ツアーに出ると必ずお土産を買って帰るんですが、これがいつも結構評判いいんですよ(^^)
だから今回も頑張って美味しそうなの選んだんです。
そう。今、僕の間で有名な「名古屋コーチンプリンケーキ」です。
こりゃ間違いなく美味いだろ!!
名古屋コーチンとプリンケーキ。夢のコラボだぜ!!
甘い物苦手な俺でも惹かれるぜ!!
キタぜ、これだ!!と。
自信満々だったんですが実際に食べてもらったら、ある人に「普通のカステラ」言われてしまいました…。
…カステラって。
しかも普通のって…。
これはプリンケーキですよー。
誰がなんと言おうと名古屋コーチンの卵を使ったプリンケーキですよー。パッケージに書いてるでしょー?
てかね、お土産って気分が大事だと思うんです。
なんとなく自分もその土地に行ってるような気分になる事が必要なんです。
食べながらもっと名古屋の風を感じなきゃならんのです。
そこで「普通のカステラ」とか言ってしまったら台無しですよ…。
そこに名古屋はないですよ…。
…まぁ、美味しかったみたいだから別にいいんですけどね(笑)
そんなこんな既にいつもの生活です。
けどのんびりしてる暇はありません。
ワンマンに向けてやらなきゃならない事が山ほどあります。
まぁ、やってやりますけどね(^^)
絶対凄いライブやりますよ!!
素敵なライブやりますよ!!
楽しみにしてて下さい(^_-)
てか自分自身が一番楽しみで仕方ないです(^^)
頑張ります!!
では今日はこの辺で。
おやすみなさ~い。
PR
どうもこんばんわ。in京都、長谷川聡です。
今日気付いた、ってか気付かされたのですが、どうやら僕は「観光が好き」というジャンルの人間に属するようです。
まぁ確かに他のメンバーより少々テンション上がり気味だったのは認めますけどね。金閣寺が閉まっていてテンションが落ちた事も認めますけどね。
…おかしいなぁ。僕はどちらかというと引きこもりなんですけどねぇ…。
ちなみに好きな休日の過ごし方は「昼寝」です。そこんとこよろしく。
さていきなりですが昨日の話です。
昨日は休日だった事もあり、引きこもりんな僕はゆうた君と近くの漫画喫茶に出掛けました。
そこの漫画喫茶は会員証がないと入れないタイプで、僕らは仕方なく会員証を作るべく書類を書いていたのです。
名前、住所、電話番号から何から何まで…。
あーめんどいなぁー…
僕ああいうの嫌いなんすよね。いい歳して履歴書とかあんま書いた事ないし…。だからタスポもまだ作ってないし(笑)
んで、僕が職業欄の「7、フリーター」に印を付けた瞬間、隣からゆうたが
「えっ!?さとしさんフリーターなんですか??」
と言ってきました。
最初僕は馬鹿にされているのかと思ったのです。
お前いい歳してフリーターはないんじゃないの?みたいな。
確かに僕みたいな人間の職業欄は微妙です。しかしバイトで生活を賄っている以上、肩書きはやはりフリーターなんです。
「じゃあゆうたは何なんだよ?」
ちょっとムッとしてゆうたの書いている書類に目をやりました。
「8、無職」
…瞬殺です。
こんなの笑わずにやり過ごせる訳がない(笑)
そう、ゆうたは決して僕を馬鹿になんてしてなかったのです。
むしろ羨ましかったのです(笑)
まじで受付の所で大爆笑してしまいました。
だって確かに間違ってないけど、あんなに堂々と「無職」の欄に印付ける奴初めてみたんですもの。
普通ちょっと見栄はって「フリーター」とか、「その他」とかに印付けたりしそうなもんじゃないですか。
すげーぜゆうた。
男だぜ。
んで更に面白かった事に、あまりに僕が笑っていたせいか、店員さんも明らかに笑いを堪えた顔をしてるんですよ(笑)
「…お前、無職なのに漫画喫茶なんて来るんじゃねぇよ。ププー」みたいな感じだったんでしょうか?(笑)
どんなに面白くても仕事上笑う訳にはいきませんよね(笑)
けど彼が僕の笑いに隠れて一瞬、
「………プッ(笑)」
と吹き出したのを僕は見逃しませんでした。
勿論僕はそれを見て更に爆笑です(笑)
いやーほんと面白かった。
ゆうた、昨日はいい仕事したぜ(^_-)
けど、職業欄に堂々と「ミュージシャン」って書けるように俺らもっと頑張ろうな(笑)
そんなお話でした。
では明日も頑張ります!!
おやすみなさ~い。
今日気付いた、ってか気付かされたのですが、どうやら僕は「観光が好き」というジャンルの人間に属するようです。
まぁ確かに他のメンバーより少々テンション上がり気味だったのは認めますけどね。金閣寺が閉まっていてテンションが落ちた事も認めますけどね。
…おかしいなぁ。僕はどちらかというと引きこもりなんですけどねぇ…。
ちなみに好きな休日の過ごし方は「昼寝」です。そこんとこよろしく。
さていきなりですが昨日の話です。
昨日は休日だった事もあり、引きこもりんな僕はゆうた君と近くの漫画喫茶に出掛けました。
そこの漫画喫茶は会員証がないと入れないタイプで、僕らは仕方なく会員証を作るべく書類を書いていたのです。
名前、住所、電話番号から何から何まで…。
あーめんどいなぁー…
僕ああいうの嫌いなんすよね。いい歳して履歴書とかあんま書いた事ないし…。だからタスポもまだ作ってないし(笑)
んで、僕が職業欄の「7、フリーター」に印を付けた瞬間、隣からゆうたが
「えっ!?さとしさんフリーターなんですか??」
と言ってきました。
最初僕は馬鹿にされているのかと思ったのです。
お前いい歳してフリーターはないんじゃないの?みたいな。
確かに僕みたいな人間の職業欄は微妙です。しかしバイトで生活を賄っている以上、肩書きはやはりフリーターなんです。
「じゃあゆうたは何なんだよ?」
ちょっとムッとしてゆうたの書いている書類に目をやりました。
「8、無職」
…瞬殺です。
こんなの笑わずにやり過ごせる訳がない(笑)
そう、ゆうたは決して僕を馬鹿になんてしてなかったのです。
むしろ羨ましかったのです(笑)
まじで受付の所で大爆笑してしまいました。
だって確かに間違ってないけど、あんなに堂々と「無職」の欄に印付ける奴初めてみたんですもの。
普通ちょっと見栄はって「フリーター」とか、「その他」とかに印付けたりしそうなもんじゃないですか。
すげーぜゆうた。
男だぜ。
んで更に面白かった事に、あまりに僕が笑っていたせいか、店員さんも明らかに笑いを堪えた顔をしてるんですよ(笑)
「…お前、無職なのに漫画喫茶なんて来るんじゃねぇよ。ププー」みたいな感じだったんでしょうか?(笑)
どんなに面白くても仕事上笑う訳にはいきませんよね(笑)
けど彼が僕の笑いに隠れて一瞬、
「………プッ(笑)」
と吹き出したのを僕は見逃しませんでした。
勿論僕はそれを見て更に爆笑です(笑)
いやーほんと面白かった。
ゆうた、昨日はいい仕事したぜ(^_-)
けど、職業欄に堂々と「ミュージシャン」って書けるように俺らもっと頑張ろうな(笑)
そんなお話でした。
では明日も頑張ります!!
おやすみなさ~い。
こんばんわ。長谷川聡です。
早いもので東京での生活も今日で終わりです。激しい気候の変化や人口の多さに戸惑いながら、なんとか日々生きています。そしてなんだかんだ楽しんでいます(^^)
けどちょっぴり北海道が恋しい…。
ま、明日ライブが終わると関西に向けて思いっきり逆走するんですけどね(笑)
いよいよツアーも後半戦。悔いの残らないように全力でやってやるぜ!!
さて話は変わりますが、皆様焼肉はお好きですか??
僕は超大好きです。
今日はそれを前提にこの先を読んで下さい。
昨日の話です。
昨日はなんと我等が首領(ドン)、Fプロデューサーが遥々北海道から僕らのライブを見に来てくれました。
見た目は怖いけどとても優しい人なんです(笑)
そして更に優しい事にライブ終了後に僕らを焼肉に連れていってくれました。
実はこの焼肉、僕らがツアーに出る前から約束していて、僕は昨日という日(焼肉)を楽しみに生きてきた、と言っても過言ではない位に楽しみにしていました。
あ、勿論メインはFプロデューサーに会いたかったからですけどね(笑)
んで、いざ焼肉屋に着いてからも僕のテンションの上がりっぷりっは半端じゃなかったのです。
今日は死ぬ気で焼肉を食う!!
そう決めていたのです。
まずはビール。
…美味い。
馬すぎる…。
焼肉とビール。
もしこの必殺コンボに勝てる奴がいたらいつでも死ぬ気でかかってこい!!
かかってこい!!
そして、Fプロデューサーが一通り肉を注文した後に、
「あ、あと焼き野菜一つ」と。
…さすがだぜ。
俺らが野菜不足なのを知って野菜まで…。
渋いぜ。ハードボイルドだぜ…。
僕は感動しました。
…しかし、この野菜が後に悲劇を生む事になる事を僕はまだ知らなかったのです。
時はまだまだ序盤戦、ビールを一杯半、焼肉を5キレ位食べた頃だったでしょうか?
網の上にいい具合に焼けた肉や野菜に混じって「ししとう」がありました。
…誰も手をつけねぇならその「ししとう」、俺が貰った!!
速攻で手を伸ばし、速攻で口へ!!
ヘヘッ、「ししとう」うまぃ………!!??
!?!?!?
jt/P?W@Tjnwfu!?!?
tjad/pgm@bjgQ !?!?
help meーーーーー!!
パニックになりました…。
辛い…
それはあまりに辛すぎたのです…。
僕が「ししとう」だと思ったそれは「青唐辛子」だったのです…。
同じ唐辛子でもあのレベルにはそうそう出会えないでしょう。
半死状態で半分ゆうたに渡したら、ゆうたも速攻で悶絶してました。
ただこの後、僕とゆうたに決定的な差が表れました。
口内の炎上は二人とも15分位で回復したのですが、胃の強さが違いました…。
僕の胃はあまりの刺激に耐えきれず炎上…。
あぁ、胃が…。
胃が痛すぎる…。
僕はその後、肉は勿論、ビールすらOUT。
口にしたのは数キレの「冷やしトマト」。そしてソルマック…。
焼肉屋だぞ!?ここは焼肉屋なんだぞ!?
俺はトマト食いに来た訳じゃないんだよ!!
てかソルマック不味すぎるんだよ!!
残念すぎる…。
それに対しゆうたは焼肉大量、ビールもジョッキで8杯位飲んだらしい…。
アイアンストマックマンだぜ…。
てかゆうた、ダイエットは何処へ??
ああ、あんなに楽しみにしてたのに…。
鳥取砂丘の時といい、僕はテンション上がると良い事がありません(泣)
僕はそういう星の元に生まれたようです…。
BOSS、お願いします。僕にリベンジさせて下さいm(__)m
僕の焼肉に対する思いはあんなもんじゃないんです…。
ちくしょーーー!!
次こそは負けねぇ。俺はもう絶対誰にも負けねぇ。
そう心に誓った人生ベスト3に入る残念な夜でした。
さて寝るか…。思い出すと涙が出てくるから…。
ではおやすみなさ~い。
早いもので東京での生活も今日で終わりです。激しい気候の変化や人口の多さに戸惑いながら、なんとか日々生きています。そしてなんだかんだ楽しんでいます(^^)
けどちょっぴり北海道が恋しい…。
ま、明日ライブが終わると関西に向けて思いっきり逆走するんですけどね(笑)
いよいよツアーも後半戦。悔いの残らないように全力でやってやるぜ!!
さて話は変わりますが、皆様焼肉はお好きですか??
僕は超大好きです。
今日はそれを前提にこの先を読んで下さい。
昨日の話です。
昨日はなんと我等が首領(ドン)、Fプロデューサーが遥々北海道から僕らのライブを見に来てくれました。
見た目は怖いけどとても優しい人なんです(笑)
そして更に優しい事にライブ終了後に僕らを焼肉に連れていってくれました。
実はこの焼肉、僕らがツアーに出る前から約束していて、僕は昨日という日(焼肉)を楽しみに生きてきた、と言っても過言ではない位に楽しみにしていました。
あ、勿論メインはFプロデューサーに会いたかったからですけどね(笑)
んで、いざ焼肉屋に着いてからも僕のテンションの上がりっぷりっは半端じゃなかったのです。
今日は死ぬ気で焼肉を食う!!
そう決めていたのです。
まずはビール。
…美味い。
馬すぎる…。
焼肉とビール。
もしこの必殺コンボに勝てる奴がいたらいつでも死ぬ気でかかってこい!!
かかってこい!!
そして、Fプロデューサーが一通り肉を注文した後に、
「あ、あと焼き野菜一つ」と。
…さすがだぜ。
俺らが野菜不足なのを知って野菜まで…。
渋いぜ。ハードボイルドだぜ…。
僕は感動しました。
…しかし、この野菜が後に悲劇を生む事になる事を僕はまだ知らなかったのです。
時はまだまだ序盤戦、ビールを一杯半、焼肉を5キレ位食べた頃だったでしょうか?
網の上にいい具合に焼けた肉や野菜に混じって「ししとう」がありました。
…誰も手をつけねぇならその「ししとう」、俺が貰った!!
速攻で手を伸ばし、速攻で口へ!!
ヘヘッ、「ししとう」うまぃ………!!??
!?!?!?
jt/P?W@Tjnwfu!?!?
tjad/pgm@bjgQ !?!?
help meーーーーー!!
パニックになりました…。
辛い…
それはあまりに辛すぎたのです…。
僕が「ししとう」だと思ったそれは「青唐辛子」だったのです…。
同じ唐辛子でもあのレベルにはそうそう出会えないでしょう。
半死状態で半分ゆうたに渡したら、ゆうたも速攻で悶絶してました。
ただこの後、僕とゆうたに決定的な差が表れました。
口内の炎上は二人とも15分位で回復したのですが、胃の強さが違いました…。
僕の胃はあまりの刺激に耐えきれず炎上…。
あぁ、胃が…。
胃が痛すぎる…。
僕はその後、肉は勿論、ビールすらOUT。
口にしたのは数キレの「冷やしトマト」。そしてソルマック…。
焼肉屋だぞ!?ここは焼肉屋なんだぞ!?
俺はトマト食いに来た訳じゃないんだよ!!
てかソルマック不味すぎるんだよ!!
残念すぎる…。
それに対しゆうたは焼肉大量、ビールもジョッキで8杯位飲んだらしい…。
アイアンストマックマンだぜ…。
てかゆうた、ダイエットは何処へ??
ああ、あんなに楽しみにしてたのに…。
鳥取砂丘の時といい、僕はテンション上がると良い事がありません(泣)
僕はそういう星の元に生まれたようです…。
BOSS、お願いします。僕にリベンジさせて下さいm(__)m
僕の焼肉に対する思いはあんなもんじゃないんです…。
ちくしょーーー!!
次こそは負けねぇ。俺はもう絶対誰にも負けねぇ。
そう心に誓った人生ベスト3に入る残念な夜でした。
さて寝るか…。思い出すと涙が出てくるから…。
ではおやすみなさ~い。
出会いは去年の11月でした。
…一目惚れでした。
てか正確に言うならば何か不思議な力に惹かれたような…。
でもその時は結局諦めたんです。
どう考えても僕には無理だと思って…。
でも、半年以上経ってもやっぱり忘れられなくて。
駄目元で会いに行ったんです。
遠くから一目見れればそれでいいと思って。
本当にそれでいいと思って。
でも触れてしまったんです。
もう僕の想いを止める事は出来ませんでした…。
完全にフォーリンラブです。
…はい。
ギター買っちゃいました(笑)
ローン組んじゃいました。
24回で…(笑)
だってめっちゃいいんだもん。
半年前にブログでいいギターに出会ったって書いたヤツです。
最初メーカーすらあんまり知らないようなギターだったんですけど、なんか妙に惹かれて。
んで、弾いてみたらめっちゃいい音で。
その時はさすがに買わなかったんですが、コリーが後に色々調べてくれたら運命的な事実が発覚しまして。
僕は一部の人間からマスターと呼ばれてまして…。
ギターもジャズマスターだし、機械マスターだし(笑)
マスターという言葉に過敏に反応するんですよ(笑)
すると僕が妙に惹かれたギターの名前は「レゲエマスター」だったんです!!
これ運命でしょ!? (笑)
んで昨日楽器店で久々に音出してみたらやっぱり凄いよくて、1日悩んで買っちゃいました…。
勢いで…(笑)
うん。でもこういうのって勢い大事ですよね(^^)
ちなみに彼(彼女?)の名前はレゲエマスターの「チャーリー」です。
何故ならチャーリーブラウンというカラーらしいから。
白じゃないギター買ったのは初めてです(笑)
今回は音で決めたから(^^)
早速明日からメインで使っていきます!!
皆様、僕共々チャーリーをよろしく!
あ、コリーが写真撮ってくれたんで載っけます(^^)
いや~、イカすぜチャーリー(笑)
ではおやすみなさ~い。
…一目惚れでした。
てか正確に言うならば何か不思議な力に惹かれたような…。
でもその時は結局諦めたんです。
どう考えても僕には無理だと思って…。
でも、半年以上経ってもやっぱり忘れられなくて。
駄目元で会いに行ったんです。
遠くから一目見れればそれでいいと思って。
本当にそれでいいと思って。
でも触れてしまったんです。
もう僕の想いを止める事は出来ませんでした…。
完全にフォーリンラブです。
…はい。
ギター買っちゃいました(笑)
ローン組んじゃいました。
24回で…(笑)
だってめっちゃいいんだもん。
半年前にブログでいいギターに出会ったって書いたヤツです。
最初メーカーすらあんまり知らないようなギターだったんですけど、なんか妙に惹かれて。
んで、弾いてみたらめっちゃいい音で。
その時はさすがに買わなかったんですが、コリーが後に色々調べてくれたら運命的な事実が発覚しまして。
僕は一部の人間からマスターと呼ばれてまして…。
ギターもジャズマスターだし、機械マスターだし(笑)
マスターという言葉に過敏に反応するんですよ(笑)
すると僕が妙に惹かれたギターの名前は「レゲエマスター」だったんです!!
これ運命でしょ!? (笑)
んで昨日楽器店で久々に音出してみたらやっぱり凄いよくて、1日悩んで買っちゃいました…。
勢いで…(笑)
うん。でもこういうのって勢い大事ですよね(^^)
ちなみに彼(彼女?)の名前はレゲエマスターの「チャーリー」です。
何故ならチャーリーブラウンというカラーらしいから。
白じゃないギター買ったのは初めてです(笑)
今回は音で決めたから(^^)
早速明日からメインで使っていきます!!
皆様、僕共々チャーリーをよろしく!
あ、コリーが写真撮ってくれたんで載っけます(^^)
いや~、イカすぜチャーリー(笑)
ではおやすみなさ~い。
こんばんわ。「Suica」の事を「タスポ」と言ってしまいます。長谷川聡です。
さてと東京も5日目でしょうか?
毎日がライブの日々。
とても充実してます(^^)
東京にも大分慣れてきたかな?といった所です。ま、乗り換えとかは相変わらずわかんないすけど(笑)
僕が前のブログで食料難だと言ったせいか、沢山の差し入れを頂いてまして…
なんていうか、その…
…物凄く助かってます(笑)
本当にありがとうございますm(__)m
お陰様で安田氏もゆうたも一向にダイエットの気配がありません(笑)
ぶくぶく太ってます…。
その上更に僕は誕生日プレゼントまで頂いてしまって…。
…やっぱり煙草とか(笑)
本当にありがとうございます(^^)大事に吸います。
ちなみに東京での生活は二人部屋でして、僕はコリーと生活してるんです。
いや~、健康になれそうです。
まず、お隣さん(安田氏とゆうた)に比べると圧倒的な早寝早起き。
勿論コリーは既に隣で夢の中です(笑)
そして部屋も常に綺麗。何故なら散らかしたらコリーに怒られるからです(笑)
煙草もベランダで吸うから大分本数が減ってます。
…俺は妊婦の旦那か!?って感じです(笑)
けどなんだかんだ楽しく生活しています(^^)
あ、そうそう。こないだ誕生日プレゼントにお花を頂きまして、僕らの部屋のアイドルになっております(笑)
花なんて生まれて初めてもらいました。
なんせ僕ハードボイルドですから…。
自分不器用ですから…。
今日はその花とコリーの写真を載せます(^^)
カメラを向けるとコリーはわざわざレゾンTシャツに着替えました(笑)
本当はもっと生活感溢れるコリーを載せたかったんですがね…。
ツアー中になんとかコリーの恥ずかしい写真撮ってアップしてやろうと思います(笑)
皆様お楽しみに(^^)
では今日はこの辺で。
明日も頑張ります!!
おやすみなさ~い。
さてと東京も5日目でしょうか?
毎日がライブの日々。
とても充実してます(^^)
東京にも大分慣れてきたかな?といった所です。ま、乗り換えとかは相変わらずわかんないすけど(笑)
僕が前のブログで食料難だと言ったせいか、沢山の差し入れを頂いてまして…
なんていうか、その…
…物凄く助かってます(笑)
本当にありがとうございますm(__)m
お陰様で安田氏もゆうたも一向にダイエットの気配がありません(笑)
ぶくぶく太ってます…。
その上更に僕は誕生日プレゼントまで頂いてしまって…。
…やっぱり煙草とか(笑)
本当にありがとうございます(^^)大事に吸います。
ちなみに東京での生活は二人部屋でして、僕はコリーと生活してるんです。
いや~、健康になれそうです。
まず、お隣さん(安田氏とゆうた)に比べると圧倒的な早寝早起き。
勿論コリーは既に隣で夢の中です(笑)
そして部屋も常に綺麗。何故なら散らかしたらコリーに怒られるからです(笑)
煙草もベランダで吸うから大分本数が減ってます。
…俺は妊婦の旦那か!?って感じです(笑)
けどなんだかんだ楽しく生活しています(^^)
あ、そうそう。こないだ誕生日プレゼントにお花を頂きまして、僕らの部屋のアイドルになっております(笑)
花なんて生まれて初めてもらいました。
なんせ僕ハードボイルドですから…。
自分不器用ですから…。
今日はその花とコリーの写真を載せます(^^)
カメラを向けるとコリーはわざわざレゾンTシャツに着替えました(笑)
本当はもっと生活感溢れるコリーを載せたかったんですがね…。
ツアー中になんとかコリーの恥ずかしい写真撮ってアップしてやろうと思います(笑)
皆様お楽しみに(^^)
では今日はこの辺で。
明日も頑張ります!!
おやすみなさ~い。