どーもこんばんは。しょっぱなからタイトル間違えてテンションガタ落ちの長谷川聡です…。
ま、しゃーないんで「ギターと僕」で統一する事にします(笑)
そういう感じでよろしく!
「ギターと僕」
第一章、~始まりは太陽に吠えろ~
1996年 夏
15歳の長谷川少年は退屈していました。
所属していたバスケ部は全道ベスト8まで進んだ(でも長谷川少年は実は補欠)が敢えなく敗退。
三年生は敗れた時点で引退。
三年間打ち込んでいたもの(でも実は補欠)を失い、何もない夏休みを過ごしていたのです。
だが、ある日事件は起こりました。
それはサタデーナイトの事でした。少年は何気なく「ザ、夜もヒッパレ」(若い子達は知らないかな?)を見ていたのです。
変なおじさん(モト冬樹ではない)が出てきてギターを弾いていました。
「…ほーう。」
もしその時点でテレビを消していたなら、長谷川少年はギターを始める事はなかったでしょう。
次の瞬間でした。
「トゥットゥットゥールレィー♪トゥットゥットゥールレィー♪
チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャッチャッ♪ チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャッチャッ…♪」
「…ん?」
「んんん!?」
「お、おおお!?」
…ガーン
カ、カッコイイ…
その変なおじさんが弾いた「太陽にほえろ」のギターリフは少年のハートに稲妻を走らせました…。
「ギターを弾きたい…」
少年は直ぐ様、兄の部屋からこっそりギター持ち出しました。
弾いてるとこ見た事ないけど何故か兄貴はアリアプロのエレキギターを持ってました。
チューニングもめたくそなギターで「太陽にほえろ」のメロディを単音で弾きました(もちろん弾けてなかったと思いますが…) 。
これが長谷川少年とギターの出会いでした。
すぐに虜になりましたね。
チューニングも知らないくせに(笑)
勘違いかもしんないすけど、なんか妙にしっくりきたんすよね。
毎日のように兄貴の部屋からギター持ち出してました。
んで自分のギターが欲しいと思い始める訳なんですが、続きはまた次回m(__)m
しかしなまら長い話になりそうだ…。
多分色々ショートカットしてきますんで(笑)
ではおやすみなさ~い。
ま、しゃーないんで「ギターと僕」で統一する事にします(笑)
そういう感じでよろしく!
「ギターと僕」
第一章、~始まりは太陽に吠えろ~
1996年 夏
15歳の長谷川少年は退屈していました。
所属していたバスケ部は全道ベスト8まで進んだ(でも長谷川少年は実は補欠)が敢えなく敗退。
三年生は敗れた時点で引退。
三年間打ち込んでいたもの(でも実は補欠)を失い、何もない夏休みを過ごしていたのです。
だが、ある日事件は起こりました。
それはサタデーナイトの事でした。少年は何気なく「ザ、夜もヒッパレ」(若い子達は知らないかな?)を見ていたのです。
変なおじさん(モト冬樹ではない)が出てきてギターを弾いていました。
「…ほーう。」
もしその時点でテレビを消していたなら、長谷川少年はギターを始める事はなかったでしょう。
次の瞬間でした。
「トゥットゥットゥールレィー♪トゥットゥットゥールレィー♪
チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャッチャッ♪ チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャラッ、チャッチャッ…♪」
「…ん?」
「んんん!?」
「お、おおお!?」
…ガーン
カ、カッコイイ…
その変なおじさんが弾いた「太陽にほえろ」のギターリフは少年のハートに稲妻を走らせました…。
「ギターを弾きたい…」
少年は直ぐ様、兄の部屋からこっそりギター持ち出しました。
弾いてるとこ見た事ないけど何故か兄貴はアリアプロのエレキギターを持ってました。
チューニングもめたくそなギターで「太陽にほえろ」のメロディを単音で弾きました(もちろん弾けてなかったと思いますが…) 。
これが長谷川少年とギターの出会いでした。
すぐに虜になりましたね。
チューニングも知らないくせに(笑)
勘違いかもしんないすけど、なんか妙にしっくりきたんすよね。
毎日のように兄貴の部屋からギター持ち出してました。
んで自分のギターが欲しいと思い始める訳なんですが、続きはまた次回m(__)m
しかしなまら長い話になりそうだ…。
多分色々ショートカットしてきますんで(笑)
ではおやすみなさ~い。
PR
Do you comment?
2007/08/09(Thu)11:15:45
わーい\(^O^)/
いよいよ始まりましたねo(^-^)o
絶対バスケやってたような雰囲気してました!笑
補欠だけど(笑)
高2でも夜もヒッパレは知ってますよ!
毎回見てましたよ!笑
出会いは突然なんですね…♪
なんかお話聞けてとても嬉しいです(*´ω`*)
次回も楽しみにしてます~☆
…タイトルやっぱ違ったんですね(^^)…ガーン。
絶対バスケやってたような雰囲気してました!笑
補欠だけど(笑)
高2でも夜もヒッパレは知ってますよ!
毎回見てましたよ!笑
出会いは突然なんですね…♪
なんかお話聞けてとても嬉しいです(*´ω`*)
次回も楽しみにしてます~☆
…タイトルやっぱ違ったんですね(^^)…ガーン。
2007/08/09(Thu)11:55:19
そっかー!!
アノ番組ねぇ~。
それなら知っててもおかしくないワケだ、「太陽に吠えろ!!」(笑)
あの曲、メインはトランペットだけど、イントロのギター、印象的ですもんねーo(^-^)o
…てか、今回のコメントの流れだと年齢告白しなくちゃダメか?って、思った時点で「ガーン!!」だったんですけど。。。笑
ま、サト氏くんや、もちろんコメント書かれてるみなさんよりも、ちょっとだけ(?笑)おねーさん…ってことで勘弁して下さーい(;^_^A
それなら知っててもおかしくないワケだ、「太陽に吠えろ!!」(笑)
あの曲、メインはトランペットだけど、イントロのギター、印象的ですもんねーo(^-^)o
…てか、今回のコメントの流れだと年齢告白しなくちゃダメか?って、思った時点で「ガーン!!」だったんですけど。。。笑
ま、サト氏くんや、もちろんコメント書かれてるみなさんよりも、ちょっとだけ(?笑)おねーさん…ってことで勘弁して下さーい(;^_^A
2007/08/09(Thu)13:00:18
連載☆
始まってる(^O^)/
バスケ部だったんですねっ!
バスケいぃですよね^∪^
バスケにはいろんな思い出があります…笑
ギターを始めるきっかけがわかりました♪
次も楽しみにしてますね~p(^^)q
バスケ部だったんですねっ!
バスケいぃですよね^∪^
バスケにはいろんな思い出があります…笑
ギターを始めるきっかけがわかりました♪
次も楽しみにしてますね~p(^^)q
2007/08/09(Thu)14:18:56
祝☆連載スタート
バスケ少年からギター少年へと代わっていったんですね。
これからの展開も楽しみです。
是非、raison d'etre(安田氏*菅野氏*福田氏)との出会いも教えて下さいね。
それにしても
ドラマ化しそうなぐらいの入り方で、思わず笑ってしまいましたよ。
これからの展開も楽しみです。
是非、raison d'etre(安田氏*菅野氏*福田氏)との出会いも教えて下さいね。
それにしても
ドラマ化しそうなぐらいの入り方で、思わず笑ってしまいましたよ。
2007/08/09(Thu)22:35:09
実は・・
私も、「夜もヒッパレ」はもちろん本編の「太陽にほえろ!」をオンタイムで知ってるお・ね・え・さ・んです^_^;
なかなか、素敵な出会いじゃないですか!「ギターと僕」!!
続きが楽しみです。と、その前に、土曜日晴れるといいですねぇ(^^)v(他のバンドの人達が皆晴れ男だったらいいのに・・・)
なかなか、素敵な出会いじゃないですか!「ギターと僕」!!
続きが楽しみです。と、その前に、土曜日晴れるといいですねぇ(^^)v(他のバンドの人達が皆晴れ男だったらいいのに・・・)