いいますよ。耳すま。少なくとも僕の周りでは通じてますよ笑
珍しく早い時間に書いてます。どうでもいいかもしれませんが、返信があったんで興味ある人はあるのだと判断して今日は耳すまのツッコミ所について検証します。
早速ですが雫ちゃんは最初聖司君の事を
「天沢くん」
って呼んでるんすよ。なのに次の場面では
「聖司くん」
になります。まぁまぁそれはいいです。
しかしですよ。会ってからわずか三回目くらいの場面では
「聖司」
って呼び捨てなんすよ。
え~~?ですよ。ビックリじゃないすか?映画だから展開早いのは仕方ないっすよ。それにしても、え、そんなに?ってかいつの間に?って感じですよ。
次に、聖司のバイオリンに合わせて雫が歌ってたら、いきなりそこに爺さん達が入ってきてジャムセッションが始まる名場面。
曲は「カントリーロード(日本語詞バージョン)」
…皆うますぎ!!プロじゃん!!それで飯食えるじゃん!!
いや、映画です。わかってます。確かにその場面で純粋に感動もしました。でもさ…。
こんなの昔は気にもならなかったんすけどね。最後の場面に関しては言うまでもないかもしれませんが十年早いわ~!ですよ笑
ちなみにお父さんの話し方が棒読みなのは相変わらず好きでした(^^)
続編みたいなのあったら見たいですね。中学校時代の恋が大人になったらどうなるのか。割とリアルにシビアな感じで作って欲しいです。ひょっとしたらまったく心が暖まらないジブリ作品になるかもしんないすけどね(^_^;)
ふ~…。歳をとってしまいました。純粋さが足りませんね。春さんのおやすみなさ~いってコメントがすごい優しくて僕のお母さんかと思いました笑。皆様いつもコメントありがとうございますm(__)mなかなか更新できてないですが時間がある時はどんどん書いていきますんでこれからもよろしくです!
よっしゃ、飯食って寝てちょっと泣いて練習します!
珍しく早い時間に書いてます。どうでもいいかもしれませんが、返信があったんで興味ある人はあるのだと判断して今日は耳すまのツッコミ所について検証します。
早速ですが雫ちゃんは最初聖司君の事を
「天沢くん」
って呼んでるんすよ。なのに次の場面では
「聖司くん」
になります。まぁまぁそれはいいです。
しかしですよ。会ってからわずか三回目くらいの場面では
「聖司」
って呼び捨てなんすよ。
え~~?ですよ。ビックリじゃないすか?映画だから展開早いのは仕方ないっすよ。それにしても、え、そんなに?ってかいつの間に?って感じですよ。
次に、聖司のバイオリンに合わせて雫が歌ってたら、いきなりそこに爺さん達が入ってきてジャムセッションが始まる名場面。
曲は「カントリーロード(日本語詞バージョン)」
…皆うますぎ!!プロじゃん!!それで飯食えるじゃん!!
いや、映画です。わかってます。確かにその場面で純粋に感動もしました。でもさ…。
こんなの昔は気にもならなかったんすけどね。最後の場面に関しては言うまでもないかもしれませんが十年早いわ~!ですよ笑
ちなみにお父さんの話し方が棒読みなのは相変わらず好きでした(^^)
続編みたいなのあったら見たいですね。中学校時代の恋が大人になったらどうなるのか。割とリアルにシビアな感じで作って欲しいです。ひょっとしたらまったく心が暖まらないジブリ作品になるかもしんないすけどね(^_^;)
ふ~…。歳をとってしまいました。純粋さが足りませんね。春さんのおやすみなさ~いってコメントがすごい優しくて僕のお母さんかと思いました笑。皆様いつもコメントありがとうございますm(__)mなかなか更新できてないですが時間がある時はどんどん書いていきますんでこれからもよろしくです!
よっしゃ、飯食って寝てちょっと泣いて練習します!
PR
Do you comment?
2007/03/21(Wed)23:39:22
たしかに・・・
やっぱり私は、雫が「コンクリートロードはやめた方がいいぜ」と聖司の真似をするシーンが面白いと思いました。最近は見てないのですが、今でも覚えています。
私も飯食って寝てちょっと泣いて勉強します。
私も飯食って寝てちょっと泣いて勉強します。
2007/03/21(Wed)23:41:13
無題
季節の移り変わりも早いからですかね?
3回目でもう呼び捨てだったのか(笑)
たぶん知っているかもしれませんが、
「猫の恩返し」は耳すま主人公の雫が書いた物語ということになっています。
続編ではないけれど、まぁまぁ面白いです^^
主題歌も合ってる気がして好きでした☆
3回目でもう呼び捨てだったのか(笑)
たぶん知っているかもしれませんが、
「猫の恩返し」は耳すま主人公の雫が書いた物語ということになっています。
続編ではないけれど、まぁまぁ面白いです^^
主題歌も合ってる気がして好きでした☆
2007/03/22(Thu)00:34:01
言われてみれば
いつのまにか呼び捨てでしたね!!
天沢くん→聖司 じゃなくその合間に
聖司くんがはいってるのが
一応経過は気にしてる具合が出てますよね(笑)
お父さんの話し方が棒読みってのは母が激しく突っ込んでたのを思い出します(^^)
耳すま見たくなってきた~!!
天沢くん→聖司 じゃなくその合間に
聖司くんがはいってるのが
一応経過は気にしてる具合が出てますよね(笑)
お父さんの話し方が棒読みってのは母が激しく突っ込んでたのを思い出します(^^)
耳すま見たくなってきた~!!